↓Old/New↑
≫07/06/02 * リクエスト企画に1本アップ 企画に足へちアップです。 いちばん最後にあった一文は消しておきました。うん。宣伝したかったんだけどなぁ。 次は、土神土か副副かなと思います。 通販発送は明日してきます。 遅くなってすみませんっ。 ≫07/05/30 * リクエスト企画に1本アップ リクエスト締め切りつつ、手始めに書いてみた一本目をアップです。 フェアリーと銀vs高が、まだプロット纏まんないので遅くなりそうな、そんなような。フェアリーはてんさんと昨日喋ったから書くネタは決まったんだけど、それを短く纏めれるような話運びが降ってくるまで待たないと…な状態です。実は…も何もなんですが、フェアリーは私ひとりじゃ話作れないんですよね。てんさんの話を聞いて私が書き起こす、って感じなので。ネタ忘れる前に降ってくるといいな…。 そして土神土のリクがふたつもきてビックリしました。(笑) ありがとうございます! 何だよ好きなひといるんじゃん。案外いるんじゃん。皆もっと書いたらいいよ。土神土に関しては慢性的に欠乏状態ですよ。 以下は何か私信っぽい感じ? 思いがけずあいかさんがバトン答えてくれててビックリした。何にビックリしたって、まだウチを見てたってことにビックリした。 そんでちょいちょいツッコミどころが……ってかそんなにピンク拒否ってたっけか私。最近は結構普通にピンクの服着てるよ。ピンクのアクセ買ったりもしたよ。唯、チェーンに皮膚が負けてくれやがることが判明したのであんまりつけれないけど。掻き毟りたいのを今とても我慢してる。 寝起きは最近は大丈夫。じゃないです。ていうか、悪化してます。上には上がいるよね、っていう安堵感がね、油断を呼んでいるというか、ね。うん。修学旅行で私がセットした目覚ましを毎朝止めさせたのは悪かったと思ってる。その後手ずから起こさせたことも悪かったと思ってる。てーか思い出してみると今も昔もやってること変わんねーな…。進歩してねぇ。 ≫07/05/28 * 雑記 土曜の夜はてんさんとこの絵チャに潜り込んできました。あそこは凄い空間でした。 そこでちょっとした小話を落として、バイトに間に合うギリギリの朝4時半過ぎまで居座り続けて家を飛び出しました。久々にチャリであんな全力疾走しましたよ。そしたら同じく朝一だった方と駐輪場で会って、「朝は寒いですねー」というそのひとの言葉に「今ムチャクチャ走ってきたんで暑いです!」と答えたりしてました。長袖シャツ一枚だったのにな。私よりそのひとのほうが厚着だったのにな。 で、5時から働きつつ今日は14時頃に上がれたらいいな〜(シフト上は13時上がりだけど)と思っていたら、13時半に上がれました。ビックリした。といってもそれは14時からのコが間違って13時にきてしまったからなんだけどな…。キッチンからひとが溢れてしまった(作業スペースがない)ので、じゃあ帰る?ってことになったのでした。 で、バイトが早く終わったんだぜーとてんさんにメールしたら、今からぴよりん来るからうっちゃんも来る?って誘われたので遊びに行ってきました。 唯行くんじゃあれなので、こっそり行って日和さんをビックリさせよう作戦決行してみたり。てんさんが家の鍵開けといてくれる云うんで、抜き足差し足忍び足でお家に侵入。しようとしたんだけど。 てんさんちの玄関、ドアに風鈴ついてた。 え、ちょっ、コレで音鳴らしたら台無しだよね? え、難易度高くないかコレ!? 凄い頑張った。音鳴らさないように頑張った。 けどてんさんの部屋覗き込んだら手前にいるのてんさんで、ひよりさんまで手が届かなかった。 仕方ないのでてんさんの背中を攻撃しました。全くもうてんさんったら。(何かよく分からないけど責任なすりつけた) 何か色々喋ったり、ウチは眠くなったので丸まって寝てたりしました。愉しかったです。って何か完全に小学生の作文だなコレ。 あ、仮想鉄霰はやっぱり色々通じ合ってるみたいです。 リクエストありがとうございますっ! 〆切6/6までにしたんですけど、予想外にリクをいただけたので後1つリクがきて5つになった時点で締め切らせていただきます。あしからずご了承ください。 と書いて結局こなかったら笑うけどな。(笑) ≫07/05/25 * 雑記 バトン回ってきました。珍しいことですね。 てことで答えてみましょう。 ※ルール※ ・正直に書く ・お世辞は駄目 ・途中で止めたら駄目 *誰から回って来た? 腹黒い人から、ぼろかす書いてもいいという許可の下に回ってきました。 よーし、頑張るぞー。 *その人の第一印象は? 可愛かったです。 総てを過去形で語りますが、可愛かったです。イベントではじめて会ったときは。 *その人を色で例えると? 黒、っていうと直球過ぎて面白くないし釘を刺されているのでアレなのですが…。 けど何ていうか、白黒な感じ。腹黒いとかじゃなくね。モノクロでもなくてね。明暗の両端です。両極端だよ、ってことですよ。 *その人の好きなところは? え、改めて聞かれると……特に、ない。 元々、このひとのここが好きー!!って思うタチではないので、うん。全体全部好きですよ。(アバウト) *その人の嫌いなところは? 頑なにウチのことをドSと云い続け、自分のことはドNだと主張し続けてるところ。 てんさんのが絶対ドSだ! *その人を野菜で例えると? えー、えー、えー、野菜なんてそんな詳しくない。てか何で野菜なんだ。 えーと、じゃあ万能ネギ。何か有能っぽいから。そして単に好きだから。 *その人を最初何歳だと思った? とりあえず成人はしてるだろうと。 *その人は何系? ウチが云うのも何だがアバウトな質問だなぁ。何系なら満足だ? んーんー…系じゃないけど、ギャップのひとだと思います。 *その人は可愛い? 可愛かったですよ。 *その人は誰に似てる? てんさんが鏡を覗いたときそこに映ってるひと。 *最後に一言 苦情と異議は受け付けません。 *次に回す人 えーと、 じゃあもし仕返しをしたくなったらどうぞ、てんさん。 多分答えてくれないだろうけど一応投げてみる、ひよりさん。 あいかさん…に回しても意味ないしなぁこのバトンは。うん。じゃあこの辺で。 リクエスト企画ページの下に頂いたリクを乗っけましたー。 ≫07/05/24 * Contents[企画とかはじめてみたり] + 雑記[拍手レスです] お、遅くなってすんませ……! 拍手レスです。お心当たりの方は●まで反転でお願いします。 5/2 14時≫土方せんせーが〜の方。 Mシリーズの土方先生をお気に召してくださってありがとうございます! とても人でなしな先生で申し訳ないですが…嬉しいです。てか襲うんですか!?(笑) 厄介なのが二匹もいやがるからもう要らん、と先生は煙草すぱすぱしながら云い放つかと思いますが負けずに頑張ってくださいっ。押し倒した際には金的にご注意を。彼は足が早いですので。(笑) それでは、ありがとうございましたvv● それと、思い立ってちょろっと企画などはじめてみました。 宜しければお付き合いくださいませ。 一個もリクがこなかったら寂しいので…そうだな、アゴ神とか銀高とか(どっちも土受けじゃないですよ)書いてみようかなと考えてます。 ≫07/05/23 * 雑記 何かひよりさんに愉しみにしてると云われたので書いてみましょう旅日記後篇。と云っても時間の経過+当時の意識の掠れ具合(眠かった)から、ちゃんと憶えてない気がとてもする。 いちやさんと合流後、てんさんといちやさんがコピ本の原稿を頑張ってはるところで私はぼんやりしていました。いちやさん作のCDジャケットが凄かったです。職人ですよあのひと。無料配布で配ってらっしゃった薬袋も凄かったです。……うん、折り目歪んでてごめんなさい。(折ってたらしい) うちの不器用さは生半可なものじゃないぜ。バイトでカッター使ってダン箱崩すトコ見られると今だに大丈夫?と心配されるような使い方してたりします。 そこで紅子さんとも合流。暫くしてから再びキンコに移動です。このときもまた雨降ってました。もう嫌だ何の呪いだコレ。キンコに着いて作業はじめたらやむんだぜ。ビックリするわ。 コピを刷ってらっしゃる間に他のテーブル占領して、至さんと紅子さんに個人誌の製本を手伝ってもらいました。ありがとうございました! 人手があるととても早かったです。 その他にも色々折ったり詰めたり。この日は朝から色んなものを折ったよ。それが終わる頃には夕方だったので今度はご飯。美味しかったです。デザートについてた小豆を即行てんさんにかっぱらわれたので(対角線で座ってたにもかかわらず/笑)、じゃあ白玉もあげるよとあげた後の状態を写メに撮ろうとしたのですが、その時点でケータイの電池が1個しか残っておらずフラッシュを点けさせてくれなかったので断念。 ホテルに移動してから蓮さんが合流し、ツインの部屋に6人入ってぱっつちオンリーです。いちやさん企画の、ぱっつち新刊がないと参加できないオンリー。前日にギリギリまで書いてたSSはこの為です。間に合ってよかった…。 いっちゃさんが大層眠そうでした。寝言からしてお疲れな雰囲気でした。お疲れさまです。けれど、ウチをあがめたりはしてませんでしたよ。苛めてはいましたけど。てんさんとふたりしてうちを苛めてた。コピ本渡したら「清純派ぶりやがって!」ってこのふたりに云われた。返せぇぇぇぇえええ!!!!って叫んだウチは何も悪くない。返してくれなかったけど。私、このふたりにだけは、ドS云われたくない。絶対に云われたくない。このおふたりのせいでウチ初対面の方にあらぬ印象を与えてしまってるよ…。ぐす。 夜中まで飲んで解散しました。ぐっすり寝た。朝に何か鳴り出したてんさんのケータイをてんさんのベッドに置いて、止めてって云ってたような云ってなかったような記憶がありますが寝穢いもふ教はどちらもしっかりと憶えてないのでした。ウチはその後、いつの間にかベッドの上にいた自分のケータイのメール着信にほんのり起こされたり。無音だけどバイブ設定だから振動が直に頬に伝わってきて流石に気づいた。何か文面に眠いってあって、うんウチも眠いよ……ぐぅ、とそのまままた寝たりした、のかな。結局起きたのは出発30分前に掛かってきたいっちゃさんの電話ででした。凄い寝起き対応ですんませんっした。 もさもさ準備していざ会場へ。鉄猿さんトコでばたばたと設営して、サークル買い物時間になった段階でお買い物部隊をお願いした方の処へ行く為2階へ。そのとき危うくパンフを持って行き忘れかけました。戻ってこれなくなるよウチ。そこから戻ってきたら売り子です。しかし、計算が出来ない。おかしいなちゃんと寝たのにな。てかてんさんも頭働かないって。……うん、寝起きだから、なのかな。会場近いからってギリギリまで寝てたしね。まだ頭起きてないんかなウチら。 前回インテで寝不足は良くないと学んだけども、余裕がありすぎるのもダメなんだということが分かりました。程よく追い詰められなきゃいけないらしい。 イベント中はずっと鉄猿さんスペにいました。一歩も出なかった。ひとが本当にいっぱいで、銀土ってすげー!と。ひたすらもうそれだけでした。 ずっとスペにいたので、通りかかったジジイのおふたりとかハズミさんとか紅子さんをとっつかまえて構ってもらったりしてました。や、ジジイのおふたりには遠くから視線を送るだけにとどめてました。てんさんお出かけ中とかにはむくさんを内側にお迎えして構ってもらって手伝ってもらってました。ハズミさんがいらっしゃったのが丁度てんさん不在のときだったので、後でてんさんにハズミさんに会ったんだぜふふん、と自慢しときますね!と云って本当にその通りにしたらドSだと云われました…。ええー? そして閉会間際になってはじめてハズミさんのスペースが見える位置にあったことに気づいたのでした…。ずっと、ずっとひとがいて見えなかったんだ…。銀土って、すげぇ…。 イベントはあっという間でした。その後のカラオケとご飯も何かあっという間でした。何か大丈夫?ってくらい記憶が、ない。とりあえず夏コミの新刊が愉しみだな、と。 そんで8時台の新幹線で帰る為、少し前にホームに上がりました。前日の朝に指定席のチケットをとったので、何号車かなーと切符を見て、そこではじめて何かおかしいことに気付きました。 電光掲示板にあるのぞみは3桁の号なのに、切符にあるのは2桁。……ん? アレ? けど日付は間違ってないし、時間も合ってるよね。8時だもんね。切符にはちゃんと8時って書いてあるもん。 ………………うん、アレ? そーいえば夜の8時って、20時だっけ? 最後の最後に、オチがつきました。 自由席だ!とてんさんとバタバタ先頭車両に移動しましたよ。 まぁ、要は朝の8時台の指定席を取ってたわけです。ビックリした。土曜の朝の自分らに。てんさんは寝起きで、ウチは寝不足だったからな…。 こんなオチがついてしまったので新幹線内で、帰ったらてんさんと新婚旅行に行きましたって日記を書かなきゃな、と口に出してから、その文章のおかしさに気付いたりもしました。間違っちゃいないんだけど、決定的におかしいです。銀土オンリーと云えば普通なんだよね。うん。 大阪着いたらてんさんちにお邪魔して一泊。翌朝出勤するてんさんと別れて私は家に帰ってきました。 こんな感じの…何泊か、何日。(数えるの面倒らしい) もしどっか問題あったら修正しますんで云ってくだせぇ。 さて、そんではバイトいってきます。 ≫07/05/21 * Offline[通販受付中] 銀土オンリーに行ってきました。 主催者さま、スタッフの方々、参加された方々、おつかれさまでした! ありがとうございました! 凄かったです。何かもう色々と。 発行物をお手に取ってくださった方。 差し入れをくださった方。 構ってくださった皆さま。 ありがとうございました!! 個人誌コピが昼くらいかな…なくなってしまいました。お手に取ってくださった方、ありがとうございました。鉄猿さんトコであるもの一種類ずつ、と云われて「委託の本もありますけどどうしますか?」とさり気なく押し売りくさいことをしてすみませんでした。(笑…って済まして良いのか) 通販はなくなったら作ります…。そんときは表紙の紙が変わるから重さも微妙に変わる、かも? まぁ大差ないとは思いますが。 さて、そんでは金曜から今朝までつらつらと旅日記。 金曜はコピ本の推敲を終わらせて出掛ける準備をしてたらSS書いてる途中で時間切れになり、電車内でもケータイ使ってひたすらSS打ってました。それでも終わらなくて、てんさんと合流して夕ご飯を買い込み食った後、コピ本を印刷しながらてんさんちのパソコン占領してまだ打ってた。その合間にできあがったコピ本の表紙てんさんに見せたら「清純派ぶりやがって!」と罵られたりもしたけど負けなかった。そんなこんなしつつ書き終わったの出発30分前。推敲なんてできる筈もなくそいつも印刷して、てんさんが当日のお品書きを作り終わった段階で夜行バスの時間が差し迫っていたのでバタバタと出発。外へ出たら、空が光ってました。 雷、です。 マジでか。と思いながらも雨はまだ降ってなかった…というか降りはじめだったのでどうにか駅まで保ちました。地下鉄を降りて、ずっと地下を走り抜けつつ夜行バスの集合場所へ。扉を抜けて地上へ出る階段を上ろうとしたら、そこは何かちょっと階段じゃないものになってました。上から水がだばだば流れてきてて何て云うか、ちょっとした滝?と思うようなものになってました。 ええ。地上は土砂降りでした。 たった30分足らずの間にビックリの天候です。傘持ってないのに。手許の袋にはコピ本入ってるのに! ここでもばたばた走りましたよ。ジーパンの裾と靴下が濡れて気持ち悪かった…。 ていうか何だ。またか。もふ教はホントに何なんだ。何でもふ教で遠出ってなると必ず天気荒れるんだ。何度目だコレ。何連続だコレ。何か憑いてんのか? 何か悪いのか? 相性?(根本的過ぎる上に無関係だ) まぁ、バスに乗ってしまえばこっちのもんなので、雨雲がついてこないことを祈りつつ一路東へ。途中休憩で止まったサービスエリアで見た八丁味噌ソフトクリームと、豆乳仕込みという名前らしいお土産が激しく気になりました。何に豆乳を仕込んであるのか…パッと見分かる場所に書かれていなかった…。 ぴくりとも動かず眠り続けたてんさんと、朝に東京駅に到着。 取り敢えず帰りの新幹線の指定席チケットをとってから、スタバで時間潰しです。一休みしてから、原稿してるてんさんの隣でひたすらチラシを折ってました。オンリーで先着順に付けさせてもらってた、嘘チラシです。てんさんの力作。そのメッセログ部分のほうの紙を折り折り。全部終わったらそれとチラシをホチキスで止め。 そしたらね、おかしいんです。 うちが止めたホチキス、時々おかしいの。内側向いてる筈の両端が、一方向に曲がってるの。おねえ座り!?っててんさんにビックリされた。自分でもどうやったらそうなるのか皆目見当がつかないのですが、とにかく針の両端が同じ方向向いてた。妙なミラクル起こしてた。 てんさんが原稿を仕上げ、ウチがチラシ終わってからかな、お店移動して朝ごはんです。スタバでパンケーキを食べてこの店ではパスタを注文したてんさんの隣で、トーストサンドもさもさ食ってました。 栄養補給が終わったら、てんさんといちやさんがお出しになるコピ本のピンナップ折ってました。凄かったですよ、笑ったですよ。このおふたりはやっぱ凄かったです。素敵です。 その後、ウチの個人誌表紙もてんさんに折ってもらってからキンコへ移動。地下から出たらまた小雨が降りはじめでてんさんとあわあわ走りました。またか。もふ教はホントに何なんだ。何でもふ教で遠出ってなると(以下略)。 コピるてんさんの隣でウチは個人誌作り。表紙と合わせる前までの作業を終わらせて、途中本屋で色々物色したりしつつ東京駅に引き返して地下街でお買い物してました。アクセサリー現地調達。(笑) お昼過ぎに至さんと合流いたしました。それから本日二度目の来店になる店でいちやさんがいらっしゃるまで再びお茶。 そろそろ眠くなってきたんで、とりあえずここまでで。続きは早いめに書く、といいなぁ。 何でまだ前日なのにこんな長さなんだろう…。まぁ、残りは徐々に短くなっていくと思います。記憶が朧気になっていってるので。 ≫07/05/18 * Offline[5/20の新刊情報追加] さて、頑張りました。 どうにかオンリーで出せそうですコピーでぺろんと個人誌。 鉄猿さんとこで売り子しつつお世話になるので、もし宜しければお手にとってやってくださいませ。手フェチ合同誌とのギャップに驚くといい。(ぇぇぇ) 値札にでっかく書いておくつもりだけど、てんさんの本だと思って買っていかないように気をつけてくださいね! と、うちで云っても意味がないんだけどさ。 うちにしては充分な数作る予定なんだけど……うん。 後は何だ。書かなきゃいけないこと…。 あ、通販は21日以降から受付いたしますー。多分6月上旬くらいまでかな。 合同誌も合わせて受付します。が、そうなると多分週一くらいで一括発送になるかと。申し込みあった分だけてんさんちに取りに行くので。(笑) で、今日から21日まで出かけてきます。 オンリーでお会いできる方は構ったってくださいませっ。 レスとか何か色々、返信できなくてすみません! かえっ、帰ってきてからでっ。すんませんすんまっせん! 家出るまでに書かなきゃもう一本SS…!!! ≫07/05/14 * Offline[5/20の新刊情報] 昨日はインテでした。 鉄猿さんトコにお邪魔してました。 フェアリー本をお手に取ってくださった方、ありがとうございましたー! 土曜は金曜に終わらなかった推敲の残りを朝からしてたら修正も終わったのがバイトに出かける5分前で、慌てててんさんにデータだけ送り付けてバイト終わった後にてんさんちに行ってきました。 そこで印刷やら原稿のお手伝いやら、自分で自分の首を絞めて余りページに突っ込む小話を書いてみたりやらして。倒れ込むように寝たら、翌朝てんさんに起こされるという初体験をしてしまいました。3時間は私の睡眠時間としては足りていないようです…全然起きれなかった。いつもはてんさんのが寝穢いのに。うぅ。その辺りの記憶は殆ど覚えてないのですが、何か躰跨いで仁王立ちされてヒトデステッキでぺんぺんされてたような気がする…。夢か現実かさっぱり分かんないけど。 イベント中は頭が完全に回ってなかったですよ。足し算引き算できません、ってなってた。申し訳ないです。 スペでてんさんがノンブル貼りをするという極限っぷりでしたが取り敢えず手フェチ本脱稿です。がんばったー。 イベント後はひよりさんとむくさんとちょこっとだけアフター。(時間なかったので) ひよりさんだけじゃなくむくさんも起き上がりこぼしが好きだったということが思いがけず判明してしまい、戦慄したりしました。予期せぬところできちくタッグ結成の予感。こぼし同盟はおそろしいです。 1時間ほどでお別れした後、鞄の底に同人誌を隠したまま夕方からバイトへ。眠くてしゃあなくて、ずっとバック(店の裏)にいたい、働きたくないとウダウダしてましたがそういうわけにもいかずバイトしてました。小銭がごっさりあったから入金金額数え間違ってなきゃいいな…。 そいえば両替しにテナント事務所へ向かう途中で中学時代の友人と中・高時代の友人が一緒にいたところに遭遇したりしました。 ひとりには「痩せた?」と訊かれ、 ここ数年はずっと変わってない(一回落ちたのが元に戻った)と答えると もうひとりに「ちっさくなった?」と云われました。 ちっさくなってへんわ!!!と大反論。 てかそっちの奴とは半月前に会ったばかりなんですが。そんな短期間で眼に見えて分かるほど縮んで堪るかァァ!! 結局、痩せてたりちっさく見えたりなのはバイトの制服のせいではないかということになりました。 Mサイズを着てると云ったらSにしろ!と云われた…。だ、だって普段上の服買うときはMやもん! Sだと偶にちっさいねん! 確かに制服はかなりゆったりめだからSでも入りそうだけどさ! 何か負けた気がするじゃんここで諦めると! 何かね、意地とかね、色々あるわけですよ。っつっても今のは半袖の筈の袖口が肘通り越して6部袖くらいになってるから、これはこれでどうかと思わなくもないけれど…。袖口にチョコ付くんだよ。何でだよ何処で付いてんだよって思う。 タッパ欲しいです。タッパ。未だにほぼ毎日牛乳飲んでるのに全然伸びない。(成長期も疾うに過ぎた人間が何をほざいているのか) ≫07/05/10 * 雑記 修羅場ってました。 と云いつつ、まだちょっと継続中ですが。 合同誌はやっとこさ後推敲の段階に漕ぎ着けたのでもう一踏ん張り頑張ります。短くなるだろうと思って書いていたのに最終的には最近出した個人誌よりも文字数多くてビックリしました。そりゃ終わらないわ…。 で、これが終わったら、出るか個人誌、という戦いのはじまりです。ネタ降ってきたんで足掻きます。でなきゃ何となく通販受付しにくい。もしできたら、通販と身内用で、10冊くらいでいいですか。妥当な線だと思うのですが。 そんなわけでまたまたこもると思います。 あ、今週末のインテのことはオフラインにアップ済です。 N猿さんトコに『朝も夜もきみがすき』があります。お見かけの際には宜しくお願いします! うちも遊びに行きますんで、構ったってくださいませ。 珍しくメールなんかいただけちゃったのをやっと返信しました。遅くなって申し訳ないです。 フェアリー募金のレスはもうちょいお待ちくださいませ。すみません! ≫07/05/05 * Note[小話] 障子の滑る音が聞こえた気がして、土方は眼を覚ました。 しかし重い瞼と頭を持ち上げ、布団の中から縁側を見てもそこは昨夜寝る前に見たのと同じように閉ざされている。 気のせいだっただろうかと思いつつ再び枕に頬を戻した土方は、即座に掴み取れる位置に置いてある刀の傍に一枚の紙切れが落ちていることに気付いた。もぞりと布団から手を出し、その名刺サイズのカードを摘み上げる。裏向いていたそれを引っ繰り返すと、自分に渡すには不似合いにも程があるだろうという花柄の模様と、手書きの素っ気無い文字がそこにはあった。 『誕生日おめでとう』 宛名も送り主の名もなく、唯その八文字だけが、このメッセージカードの意味を土方に教える。 そこに籠められた真意を探るように眦を細め、掛け布団を押し退けると土方は上体を起こした。寝乱れた寝間着の袷から入り込む朝の空気はまだひんやりと冷たく、夢現を漂っていた意識を明瞭にしていく。寝癖で跳ねた髪をくしゃりと掻き乱して、土方は欠伸をひとつ噛み殺した。 確かに今日は自分の誕生日だ。 けれどこのメッセージカードは、何とも不思議なもののように思えた。 自分の誕生日を祝ってくれる人物と云えば先ず真先に近藤の姿が思い浮かぶが、彼ならこんなものをわざわざ書いたりせず朝一番に口で言葉にすることだろう。 だったら、このカードの主は誰か。 沖田ならば「誕生日と命日が一緒なんて洒落てると思いませんかィ」と云って菊の花を投げ付けてくることは有り得てもこんな嫌がらせでも何でもない代物を置いていくとは思えない。 山崎ならば、奴が部屋に入ってきた時点でその気配に気付かない筈がない。眠りは基本的に浅く、少しの物音や異変にも眼を覚ましてしまうからだ。 同様の理由で、隊士の誰かという可能性も却下する。 他にもハゲやとっつァんや知り合いの顔が可能性として浮かんでは、決定打もなく消えていった。 そもそも、土方を起こすことなく部屋に忍び込める人物などそうそういるものではないのだ。 そう考えて脳裏をふと過ぎった銀髪の男を、それこそ有り得ない可能性だと土方は頭を振って否定する。 ―――あの男がンなガラかってんだよ。 送り主不明の小さなカードを指先で弄くり、裏返したり朝陽に透かしてみたりとためつすがめつ見ながら、土方はお手上げだとばかりに溜息を零した。考えてみれば、それほど躍起になって犯人探しをすることでもない。向こうに名乗る気がないのなら、このまま受け取っておくのが筋というものだろう。 誕生日を祝われて喜ぶ気持ちなど疾うに消え去ったと思っていたが、案外いい気分になっている自分に気付く。 悪くない目覚めだと、手許のバースディカードに視線を落として土方は微かにくちびるを綻ばせた。 * ** ***** ** * 実はちょっと日付過ぎちゃってるんだけど、土方さんはっぴばな短文。原稿からの逃避です。 カードの主は各々お好きなキャラで。大穴で杉さま。汚く豪快な文字に変えれば、神楽でも可。 さて、誰が良いかな。 ≫07/05/05 * 雑記 スパコミお疲れさまでした。 や、私は行ってないのですが。5時から20時半までバイトで働いてましたが。久々にきたよ時計一周越え、明日休みじゃなきゃホントに倒れてたかもしれない…。(明日は、連休毎日5時から働いてると羽月(仮)は倒れそう、との配慮によりお休みを頂けたりしてるのです) 11時過ぎに休憩一回行って、その後20時半までノンストップで立ち仕事してると、足腰と肩に物凄い疲労が溜まります…特に足の裏が痛くてじっと立ってることも大変。だから片足ずつぴょこっ、ぴょこっと上げたりして、そうすると何か変なダンスしてるみたいですが別に浮かれてるからとかそんなじゃないから!と誰にともなく云い訳しつつ。 まぁ、そんなこた兎も角として。 『カレイドスコープ』完売したようです。 後、委託してもらった個人誌も、ちゃんと。 どちらもお手に取ってくださった方、ありがとうございました! そんでてんさんもありがとうございました! っつってもまだまだ世話んなるんだけどな…5月はもふ教続くから。 そんで、フェアリー本が持ち込み分完売した、とかで…。 そんな報告メールを貰って、えええええええええ?!って叫びそうになったそこはバイト先。危うくバイト仲間に訝しまれるトコでした。 大丈夫かフェアリー。(こう云うとまるで凄い失礼な心配をしてるようですよ) ありがとうございましたっ。 彼がひとりでも多くの方に受け入れられていることを切に願いつつ。在庫はまだまだあった、ような気がする(てんさんにお任せっ放しなので何か色々おぼろげ)ので、これからも宜しくお願いします。 あ、フェアリー本の通販はてんさんちでできますのでもしご興味おありの方はどうぞ。 これで次の新刊もてんさんとだから、うちで通販をやる意味が全くなくなってしまうのですがどうしましょう。銀土オンリ以降で受付しようかな?と考えてるのですが、申し込みくるのかな。うぅむ。 まぁ、そんなこと考えるより先に原稿しないともう締め切りまで日がないわけですが…。 では、また篭もる日々になると思います。 最後に、副長誕生日おめでとうございます! ≫07/05/03 * 雑記 明日はスパコミですか。 鉄猿さんスペースにて新刊合同誌の『朝も夜もきみがすき』と既刊合同誌『カレイドスコープ』と、委託してもらった『Mondsichel』があります。 ので、お見かけになった際は宜しくお願いいたします。 フェアリー本の裏表に惑わされる方がどのくらいいるのか見たかった…。そんなことを思いながら明日もバイトです。 働きながら原稿も出来る方ってホント凄いなと思います…。今一週間バイト連勤中なんですがその間殆ど原稿進んでないんですけど。眠くて起きてられん。今日ももう後3時間ほどしか寝る時間ないんでとっとと寝ます。最近布団に入ると一瞬で寝れるようになった、よ。 そんでは、おやすみなさーい。 ≫07/04/28 * Text[fairy/頂きイラスト] 更新するものあったよ。 てことですっかりアップし忘れてた頂きものをアップです。 てんさんに貰った社会人フェアリーと先生のラブラブイラスト。必見ですよ! 何であんなにカッコいいんだろうねフェアリーは。最初は可哀想だった筈なのに。がんばったなぁ銀ちゃん、としみじみ思います。 てんさんのフェアリーが見れて倖せですよ。うふふふん。 |